豆知識 PR

ミッフィーの豚の名前は?特徴やおすすめグッズ紹介!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ミッフィーの仲間、ブルーナファミリーにオレンジ色の豚がいるのをご存じでしょうか?

比較的背が高い豚と、背の低い豚の2人います。

このオレンジ色の豚は、ミッフィーとはどのような関係なのでしょうか?

性別は男でしょうか?それとも女でしょうか?

また、ミッフィーと同じような2足歩行の豚もいれば、4足歩行の豚もいるのはなぜでしょうか?

今回は、ミッフィーの仲間の豚の特徴や可愛いグッズをご紹介します!

ミッフィーの豚の名前は?

ミッフィーの仲間で、ミッフィーと同じように2足歩行の豚は2人、4足歩行の豚は1匹います。

それぞれの名前や性格、ミッフィーとの関係性など、特徴をご紹介します。

ポピー

ミッフィーの近所に住んでいるポピーさん。

家事や掃除、買い物や庭仕事など、とにかく働き者。時にはミッフィーのお世話もするなど面倒見もよく、とても頼りになるおばさんです。

ミッフィーやグランティと比べると背が高い豚さんです。

ポピーさんのことがよくわかる絵本「ぶたのうたこさん」、「うたこさんのおかいもの」、「うたこさんのにわしごと」などがあります。

絵本では日本語で「うたこさん」、オランダ語で「ベチェ・ビック」とも呼ばれています。

グランティ

ミッフィーと同じ学校に通うお友だちのグランティ。

ポピーさんの姪で日常を大切に過ごすポピーさんを慕い、一緒に暮らしてます。

絵本「うさこちゃんとふがこちゃん」では、グランティがミッフィーのような長い耳に憧れて、ポピーさんに紙でミッフィーそっくりな耳を作ってもらいます。

大喜びのグランティはミッフィーに見せに行き、2人で仲良く写真撮影をするという、可愛らしくほっこりするお話に登場しています。

絵本では日本語で「ふがこちゃん」や「グランティ」、オランダ語で「クノレチェ」とも呼ばれています。

ブルーナアニマルのぶた

ブルーナアニマルのぶたです。

ポピーやグランティと同じオレンジ色をしていますが、動物の豚なので4足歩行です。

「ブルーナのしかけえほん ミッフィーのどうぶつだあれ」などで登場します。

 

ポピーの死亡説って何?

「ポピー死亡説」という悲しいワードがなぜか注目されているようですが、それはなぜでしょうか?

ポピーさんが登場する絵本では、ポピーさんが亡くなる場面はありません。

なので、公式HP、Twitter、YouTubeと順番に調べていくと、ある動画に行きつきました。

それは、YouTubeで「龍が如く7」のエンディングの場面を使った二次創作動画にミッフィーやポピーさんが登場していたものでした。

「龍が如く」とは、アクションアドベンチャーゲームシリーズでも人気の高いゲームソフトで、実在する俳優やタレントの顔をモデリングしたキャラクターが登場し、リアルに再現された街並みや多種多様な武器や食料などのアイテムが展開されるなど、アドベンチャーやバトルが繰り広げられるゲームです。

その登場人物にミッフィーとポピーさんを当てはめ、最後に決着をつけるという、シリアスな場面ながらも画面がポップで可愛いので少しクスッと笑える印象でした。

ミッフィーの豚のグッズ

 

 

 

まとめ

ミッフィーのご近所さんでお友だちのポピーとグランティの紹介をさせていただきました。

ポピーは大きい方の豚で、家事や掃除、買い物や庭仕事、時にはミッフィーのお世話もするなど面倒見の良い、頼りになるおばさんです。

グランティはポピーと比べて小さい方の豚で、子どもらしく無邪気で元気な女の子です。

ミッフィーの仲間の中でも人気の高いポピーとグランティは、2人で登場することが多いので、ぜひチェックしてみてくださいね!

 

ABOUT ME
あーちゃん
ミッフィー大好きな主婦で、趣味はミフィ活とミッフィーに埋もれて幸せに浸ることです。 保育士資格・幼稚園教諭免許があり、子どもと接する機会も多いことから、ミッフィーの情報発信をしています!